アイメックス株式会社

公開日:2025/09/24 最終更新日:2025/09/29
アイメックス 引用元:https://www.aimex-apema.co.jp/
会社名アイメックス株式会社
住所東京都墨田区押上1丁目38番4号
電話番号048-930-6140

昨今はさまざまな業界で高品質な製品が求められており、製品の品質は企業にとって重要になっています。とくに、化粧品や医薬品、化学品などの分野では、原料を均一に混合・分散させる技術が必要です。そこで、今回は高度な技術力を活かした製品とサービスを提供しているアイメックス株式会社の特徴について紹介します。

業界No.1の信頼性!

アイメックス株式会社は、長年にわたり培ってきた専門知識と技術力で、業界を牽引する存在として信頼を築いています。アイメックス株式会社では、おもに化粧品、医薬品、インク、化学品などの製造プロセスで使用される3本ロールミルの製造・販売を主力事業としています。3本ロールミルは、複数のローラーを高速回転させることで、ペースト状の原料を微細に粉砕・分散させる機械で、製品の品質や安定性を高めるうえで大切な技術です。

アイメックス株式会社のミルは、高い性能と信頼性から多くの企業に選ばれています。また、アイメックス株式会社は製品の提供だけでなく、顧客の課題解決をサポートするコンサルティングにも強みを持っています。顧客の生産ラインや製品特性に合わせて最適なソリューションを提案することで、顧客の生産性向上やコスト削減に貢献しているのです。

きめ細やかなサポート体制が、業界内で確固たる信頼を築いている理由のひとつでしょう。さらに、創業から積み重ねてきた技術とノウハウは、既存の顧客だけでなく、新規顧客にとっても安心材料となっています。高度な技術力を有する専任のエンジニアが、顧客の要望に応じてカスタマイズした製品を提供し、多様なニーズに応えています

3本ロールミルの受託加工について

アイメックス株式会社は、自社製品の販売にくわえて、3本ロールミルの受託加工サービスを提供しています。受託加工サービスは、特定の製品開発や小ロット生産、あるいは自社での設備導入を検討している企業にとって有用です。受託加工を利用することで、設備投資にかかる初期費用を抑えながら、高品質な製品を製造することが可能になります。

とくに、新たな製品を開発する際の試作段階では、設備を自社で購入する前に、受託加工で品質や生産性を検証できるため、リスクヘッジができるでしょう。受託加工の対象となる原料は多岐にわたります。具体的には、化粧品のファンデーションや口紅、医薬品の軟膏、電子部品のペースト、化学品の顔料分散などが挙げられます。

化粧品や医薬品、化学品などの分野では、原料の均一な分散が最終製品の品質を大きく左右するため、アイメックス株式会社の持つ高度な技術が役に立つのです。また、少量からの対応も可能であるため、研究開発用途や市場テスト用サンプル、あるいは季節限定商品の生産など、幅広いニーズに対応しています。受託加工を通じて、顧客は自社の技術力を補完し、より効率的な生産体制を構築できるでしょう。

受託加工の流れ

アイメックス株式会社の3本ロールミル受託加工サービスは、お客さんの製品開発や製造を円滑に進めるため、明確なプロセスで提供されています。

ヒアリング

まずはヒアリングです。最初の段階では、加工を希望される原料の性質(粘度や種類)、目指す最終的な品質(粒度、分散状態)、加工を希望される数量、そして納品希望日など、お客さんのご要望について詳細なヒアリングをおこないます。ヒアリングの情報に基づき、最適な加工条件を検討します。

テスト加工

次に、テスト加工です。お客さんから原料サンプルを預かり、実際の生産を想定した条件下で、ラボスケールの3本ロールミルを使用して加工テストを実施します。テスト加工の目的は、要望の品質が実現可能であるかを検証することです。テスト加工で、ロール間の隙間・ロール回転数・ロール材質・ブレード材質・生産量などが決まります。

テストの結果にご満足いただけたらお見積りの提示です。加工にかかる費用や納期、そのほかの条件を明確に提示し、お客さんにかくにんしてもらういます。

最終的に、正式な発注を受けたあとに本加工と納品の開始です。テストで確立された条件を厳格に守り、高い品質の再現性を維持しながら量産をおこないます。製造された製品は厳重な品質チェックを経て、お客さんのもとへ安全に届けています。

まとめ

アイメックス株式会社は、3本ロールミルの製造・販売から受託加工まで、幅広いサービスを提供することで、多くの業界の品質向上に貢献しています。とくに、受託加工サービスは、設備投資のリスクを抑えながら高品質な製品を開発・生産できるため、多くの企業にとってメリットとなるでしょう。また、経験豊富な技術者が丁寧にヒアリングをおこない、顧客の要望に応じた最適なソリューションを提案してくれるため、安心して依頼できます。もし、自社での設備導入を迷っている、あるいは特定の製品の試作を検討している場合は、一度アイメックス株式会社の受託加工サービスを検討してみることをおすすめします。専門的な知見と実績に基づいたサポートは、きっとあなたのビジネスを次のステージへと導いてくれるでしょう。

PR開発から内製化まで支援!実績ある装置メーカー発の粉砕加工

おすすめの粉体(粉砕)受託加工会社比較表

イメージ引用元:https://kona.hosokawamicron.co.jp/lp/hpc_01引用元:https://www.betterseishin.co.jp/引用元:https://www.kitamuraltd.jp/biz/funsai/setsubi
会社名ホソカワミクロンセイシン企業喜多村
特徴加工だけではなく内製化もサポート熱に弱い食品も安心して微粉砕できる設備体制測定だけの依頼やコスト試算にも柔軟に対応可能
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら